Translate

2007年11月6日火曜日

バーテックススタンダードがモトローラの傘下に・・・

アマチュア無線機器メーカとしては老舗の「バーテックススタンダード」がアメリカのモトローラ社の傘下に入るようです。
近い将来的にアマチュア無線業界にどの様な変化が生じるのか未知数ですが、今時点では良い結果の出る事を願わざるにはいられません。


昨日付けで発表された同社の資料の冒頭を引用すると、

平成19年11月5日
各位
会社名 株式会社バーテックススタンダード
代表者名 代表取締役社長長谷川淳
(JASDAQ コード6821)
問合せ先
役職・氏名 取締役根岸良直
電話(03) 5725-6112

当社株式に対する公開買付けに関する意見表明のお知らせ
当社は、平成19年11月5日開催の取締役会において、株式会社MI(以下「公開買付者」といいます。)による当社が発行する普通株式及び新株予約権に対する公開買付け(以下「本公開買付け」といいます。)について下記のとおり賛同意見を表明することを決議いたしましたので、お知らせいたします。
当社取締役会におきましては、次のような考えに立ちましてこの意見表明を行っております。
当社は、強固な財務構造のもとに順調な業績の拡大を続けておりますが、このたびのモトローラによる当社株式に対する公開買付けにつきましては、当社が参入しております通信機市場においての市場の将来性、当社の今後の事業展開を鑑みた結果、モトローラのグローバル販売ネットワークと優れたマーケティング力、そして先端技術開発能力に、当社の強みであります商品開発能力と日本国内販売ネットワークを融合させることによって当社従業員に、より大きな活躍の場を提供するとともに、当社にとりましてもより大きな成長の機会が得られると判断いたしました。今後、当社を取り巻くすべてのステークホルダーの皆様の期待に応え、更なる飛躍を図ってまいります。
以下は省略

2007年11月2日金曜日

「2008−2009年版 JARL会員局名録」の予約をして

巣鴨のCQ出版社へ用事があり久しぶりに出掛けました。JR巣鴨駅から徒歩五分ほどのところにありアクセスはいたって便利です。

JARL(日本アマチュア無線連盟)
ただし、周辺の環境としては、夜になるとネオン街風の雰囲気もあり、昼間とはちょっと別の佇まいになります。
ここでは手短に用事を済ませて、直ぐ近所にあるJARL(日本アマチュア無線連盟)の会員事業課へ向かいました。一階は資料室で二階以上が会員事業課、運用課、技術課、業務課、広報課、庶務課、経理課、国際課、地方業務課などがあります。

真っ直ぐ会員事業課へ行き、2008年1月下旬発行予定の「2008−2009年版 JARL会員局名録」の予約をしてきました。予約価格は三千円ちょうど、来年一月後半には発送予定と言われました。

JARL(日本アマチュア無線連盟)のアンテナ
外に出て仰ぎ見ると、さすが連盟本部とあってアマチュア無線用のアンテナがたくさん付いているのが分かります。小さなビルですから、アンテナが重なり合って架設されていて、相互に干渉しあうのでは?っと他人事ながら心配になりました。