Translate

2009年4月27日月曜日

Googleのトップページのロゴがモールス符号になってる!

今朝のことですが、Googleのトップページのロゴがモールス符号、
いわゆるトンツー符号になっていてビックリ。
g o o g l e のモールス符号
四月二十七日は、無線電信には不可欠のモールス符号を考案したモールス(Samuel Finley Breese Morse)の誕生日だからでしょう。
アマチュア無線の免許を所持する私には、
この符号が g o o g l e と容易に解釈できましたが、皆さんは如何だったでしょうか? このモールス符号による無線電信も通信衛星に代表されるグローバルなネットワークが構築された今では、一部は残るものの原則的には廃止されています。

2009年4月25日土曜日

マックで聴けるFM/AMラジオチューナー"radio Shark" を発見?

radio Shark
アメリカ仕様
マックにUSB接続でFMやAM放送を聴くことの出来るGriffin TechnologyのFM/AMラジオチューナー "radio Shark2" ですが、形状が正に「ふかヒレ」みたいなルックスで、マックファンの遊び心を喚起するに十分です。

アメリカでは、"Win/Mac" どちらでも使えるようでしたが、日本での発売にあたり "Mac" 専用になってしまったようです。

一時は品薄状態もあったようですが、最近は店頭でも見かけなくなりました。

先日、秋葉原の某PCショップで聞いたところ、日本の正規輸入代理店は販売終了、平行輸入品なら未だあるかも?との返事でした。

radio Shark2
日本専用
この製品は黒色ですが、アメリカで売られているものは白色です。
日本で販売するにあたり、FMの受信周波数をアメリカチャンネルの87.5〜108.0MHzから日本チャンネルの76.0〜90.0MHzにローカライズする途中で "PC(Windows)" 非対応になってしまったのではないかと推測しています。

つい最近ですが、アメリカ仕様を、アキバの某PCショップの中古品売り場で見かけました。聞いていた通りの白色でしたが、包装は日本向け仕様とは異なる紙箱でした。

値札の添え書きに「日本の放送周波数には対応していません」とあり、注意を促す内容ですが、何とか聴ける様にする方法はないものでしょうか? 私的には、正規輸入品に同梱されてきたCD-ROMからドライバーをインストールすれば、日本の放送周波数に対応するのか?興味のあるところです。