夏前から何となく具合が悪いと感じていたスケルチが、閉じっぱなしなり強い信号しか復調しなくなりました。開きぱなしなら未だ使いようもあったのですが、これでは全くのお手上げ状態です。それに、発表から二十年、購入からでも十六年も経た今日、果たして修理を受け付けてくれるか思案していました。
ケンウッド 430メガ オールモード トランシーバー TR-851D |
待つこと一週間ほど、ケンウッドから連絡があり約一万五千円ほど掛かるが修理可能と言われ、即お願いすることで返答しました。
それからまた一週間ほどして修理完了品として送り返されて来ました。
VOL/SQLとRIT/RF GAINのダブルシャフトボリュームが別に緩衝材で包まれていて、それが交換されたことが分かりました。製造中止になってからでも十五年は経ていると思われ、よくもまぁーサービスパーツとしてストックがあったと感心すると共にビックリしています。
早速、電源をONしてみましたが、いつもの聞き慣れた音が出てきてヤレヤレと安堵しました。
大きな放熱板がリアパネルに付いていて、FMのフルパワー送信でもほんのり熱さを感じる程度、ファンレスのため風切り音もなく静かで快適です。しかも、Sメータが正真正銘のメータ指針で、Sの変動も目でユックリと追えて使い勝手が非常に良いです。
現在はオールバンド・オールモードの時代で、取りあえず一台買えばソコソコの事が出来てしまう安直さはありますが、使い勝手では必ずしもユーザーフレンドリーとは言い難いモノがあります。
そんな意味で、このシングルバンドのオールモード機TR-851Dは、そのバンドに特化してトコトンその性能が発揮出来る下地があり、ユーザの期待を裏切らないマシンとしてマダマダ実戦に使えると思っています。
0 件のコメント:
コメントを投稿